シナクル

メディア掲載実績Media

株式会社キャップエンターテインメント様

株式会社キャップエンターテインメント様

団塊の世代を含む 中高年層 や若者 」をターゲットととした

おしゃべり 」中心 の新番組 の ご提案 です。
題して
「聴いてもらうも他生の縁」 ~ちょっと美味しい四方山 話

ー ソナリティは、元関西テレビ放送取締役 の谷泰三( 71 )と、ビジネスパ ー トナ
ー で映像制作者 である 中家秀樹( 63 )。
団塊の世代と
、 遅れてきた青年世代の 2 人が繰り広げる、ちょっと懐かしくて面白
い時代の話。
たとえば
1970 年代前後、日本が高度経済成長に邁進していた「古き良き時代」か
ら阪神・淡路大震災を契機に「何かが変わった阪神間の雰囲気」、そして 21 世紀を迎
えてさらに変貌を遂げようとしている関西。そうした「関西の歴史」を 、 身をもって体
験してきた 2 人のクロストーク。とりわけ、関西テレビに勤務されていた谷さんは、メ
ディア最前線で経験した「関西びっくり事件・出来事」などの話題が豊富にあります。
聴取対象者の中の中高年層が思わず共感する話題、音楽などを盛り込んでの
30 分。
毎週レギュラー番組としてファンをつかみ、定着していく ことを目指します。 もちろん、
若い世代にも興味を持ってもらえる話題、時事ネタや 新刊書情報なども盛り込みます。
タイトルの「聴いてもらうも他生の縁」とは、この番組をきっかけに
2 人の言葉がリ
スナーの心 に届き、「 そうかぁ、 あの時、そういうことを思っていた人もいたのか」「私
も 1970 年といえばまだ 22 歳のうら若き乙女だったわ 」 「この唄を聴いたのは 40
年ぶりやないかしら」 と いう思いになっていただければ最高です。 そして、リスナーか
らハガキをいただき、 リクエストにお応えします。 たとえば、 NHK BS で火野正平が
出演して いる自転車旅番組「こころの旅」の ラジオ番組版となれば いいかもしれない、
と考えています。 番組コンセプトは、「懐かしいけど、新しい」です。懐古趣味に陥る
だけではなく、古いものが「今=現在」に脈々と受け継がれ、明日への活力となってい
ることを 表しています。

ログイン

会員登録